流転ノ魂 ブログ
サイト用ブログ。 同人サイトの更新情報やメルフォの返事など細々と。 コメント大歓迎ですー。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新とサイト作成語り(偉そうに語ったよ!)
TOL_Threads.9「脱出と離脱」
TOA_Ariaに質問「主従に60の質問」
コラボ部屋に質問「オリキャラに50の質問 ユウver.」
同部屋にオリジ話「さあ、哭く子どもはどれだ」
更新!
ふと落ち着いて見たら、前回もそうだけどまとめて更新しすぎたよなorz
ほか、Ariaの設定最下部に、こっそりネタバレ話増やしています。内容はユリアの時代の年数表記について少し。や、特に質問があったわけでもないのですが、わかりにくいよなこれ、と思いまして。
それから、実はAriaのCSS作ってみたりとか。
他の連載も作りたい、が……背景ことあるごとに変えてるのはどうしたらいいんだろう。背景だけ個々に入力して効くのかしらん。
CSSで一括指定って、変更する時に便利なんだよね……。
(CSS扱わない人にはわからない話題すみませー)
珍しく真面目に、UP後自分で表示を確認して回ったら、けっこう失敗あった。更新履歴に貼ったリンクに別窓設定し忘れて、フレーム内部に開かれちゃったりな!!
コラボ部屋の、樹月プロフの幅も修正しました……760pxて、普通に で け え よ !
あの時の私は何を考えていたのか……。他のデータと数値を見比べなかったんだな、うん。
(普段、画面を最大表示しない私にとって、A4寸の横幅でも横スクロールしなけりゃならないような構造は基本、敵。…だから、忍者ブログの管理ページはちょっと嫌い←)
それからそれから(まだあるの)、Threads.の改行の仕方と文字サイズも変更しました。
もともとこの話、原作のかけあいが非常に秀逸で、それを邪魔したくなくて会話と描写の間を改行するやりかた(RDみたいな)を使わなかった。
というか、以前の書き方だと糸sはセリフ毎に描写入れてて、改行するとパない改行数になって、ウザかったんだ…(´・ω・`)
しかし、私の文体が変わったらしく、今回改めて見たらセリフ連続、してる? ていうか、かけあい(ボケツッコミ)セリフを連続させて、描写と独立させた方が、読みやすい…??
セリフ数が多いと、うちの書き方のように文字が大きい(つかいじってない)場合、けっこう見づらいですよね。右側に空白が多くなるから、スクロールバー高速移動させなきゃなりません。
そういうことも合わせて考えたら、文字小さくしてなおかつ会話目立たせた方が、TOL的にはいいのかしら…♪ と思った結果、実験してみた次第。
変更したのは8,9だけなので、また調整していきます。
よそだともっと小さくして、改行たくさんしてる所もありますよね。
そういうのはそれで、文体と合ってたりするのでいいと思うのです。そして読みやすいと思う。
しかし私の文体だと、それすると画面いっぱいにちんまい文字が並ぶことになり、(もしくは行数とページKB数がすごいことになって)「ムキーッ!」てなる。私ならなる。
だからほどほどに小さくしました。私は1話ごとが長いのか、そうか…。
なおかつ、ウチの方針は基本『訪問者にお任せ♪』形態。
色んな方が来るのだから、その数だけ読み方があるはず。できーるだけブラウザで操作(ウィンドウズなら『表示→文字のサイズ』など)できるようにしたい。
しかし……何も知らなかった頃に作ったページは、行間を数値指定(px)しているので、反映されないorz
%に手直しできる機会を得たものは修正してるんですが、やっぱり全部は行き届かない。くっそ、悔しい…!(でも感(ry
実際に自分で自サイトにアクセス見ないと、わからないこともあるし…逆に言えば、見ればわかることもあるってことなんだけど。
(たとえば今日は、indexの重さにおんどろいた。加工した時に80KB代になってた。恐ろしい!慌てて修正しました。ちょっとはマシになったかな?)
面倒だし言われたくないって人もいるだろうけど、訪問者視点でないと見えないことも多いので。
ウチ的には、些細な事でも言ってもらえると嬉しい!って感じです。もちろん、言ってすぐに反映されない率高しなので、過剰な期待は困りますが…。必ずなんか対策考えます。心の広い方、不便をぽろっと呟いてってね。
そんなわけで、ぼやぼやと「見やすいサイトとはなんぞや」を追求しはじめたのでした。
よかったらこそーり「自分的見やすいサイト(システム)」とか教えて貰えると嬉しい。(無期限!)
※追記_さらにブログデザインも変更。自分で読み返したら、まさにちんまい文字がびっしり並んでいたので「ムキーッ!」ってなって^^;
行間のやや大きいのに変えました。蝶デザインもお気に入り!
TRACKBACK
TrackbackURL
COMMENT